タイの台所バンザーン市場でタイのハーブやフルーツにふれよう!購入もOK!
ジャンセイロンの隣、タイガーバーの目の前にはバンザーン市場という巨大な生鮮食品マーケットがあります。一歩足を踏み入れると野菜・果物・シーフード・お肉などがところせましと並んでいます。けれどここは観光地プーケット。匂いもほとんどなく非常に衛生的です。ここでマナーオ(タイのライム)を5個20バーツで購入してウォッカライムを作ってホテルで飲んでいました。
バンザーン市場前は夜になると屋台街に早変わり!人でごった返す屋台街で美味しい物を見つけよう!
バンザーン市場は夜になると昼とは一変とてもにぎやかな屋台街になります。狭い空間に様々な種類のお店が並ぶので一通りのタイ料理を眺めるにも最適かもしれません!ただしものすごい混雑なのでひとつ買うだけでもかなり待ちます。
ここの屋台ではかなり旺盛に客引きをしてきます。お兄さんは割とフランクにボディタッチもしてきます笑。けれど基本的に店員さんはみなさん明るくて断っても嫌な顔はしません。楽しく会話しながらお店を選びましょう!(もちろん失礼なことをいったり横柄にしたらだめですよ)
市場のすぐとなりにはものすごい数のバイクがとまっています。ジャンセイロンに行く人たちの停め場になっているのかな。飲食屋台だけではなくネイルや洋服の屋台なんかもでていました。ここではパッタイとソムタムを購入しましたがパッタイは甘め、ソムタムも辛みおさえめで今ひとつ、観光地のご飯といったところでした^^;
下記は、2019年に宿泊した二パリゾート→バンザーン市場→ジャンセイロン→BIGC(タイのスーパーマーケット) まで歩いてみたライブ動画です。だいたい徒歩15分くらいでジャンセイロンまで到着できるイメージです。バンザーン市場の活気ある雰囲気も楽しめますよ♡